QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
京都のMochizuki
京都のMochizuki
京都市出身、京都市在住です。
LINE ID / kyoto_mochi

2020年04月04日

ジョーシン京都1ばん館

今月上旬ぐらいだったかな? 店舗改装が終わったのって。様子を見に行ってきました。
ジョーシン京都1ばん館
家電量販店のジョーシンです。京都1ばん館は2018年からエアガンを扱うようになりました。

10年ほど前はヨドバシカメラもエアガンを扱っていましたが、年齢確認をせずに18歳以上用のエアガンを高校生に販売し、その高校生が夜中に公園で撃ち合いをしているのを警察に見つかってニュースになり、その事件をきっかけに全店舗でエアガンの取り扱いを中止してます。

フロア案内を確認すると、エアガンも紹介されています。
ジョーシン京都1ばん館
って言うか、鉄道模型でサイズ説明が表記されてるのって、初めて見たわぁ。

スペース的にはフロアに片隅で、こぢんまりとした感じです。
ジョーシン京都1ばん館
まぁね。鉄道模型の方が幅をきかしてましたからね。

ちょっとしたシューティングレンジもありました。
ジョーシン京都1ばん館
エアガン専門店ではないので、それほど長いレンジではなく、使える銃も限られていました。
ちょっと撃ってみましょうって感じです。


感想としては、定価売りではないにせよ、それほど安いってわけでもなかったです。
っが、エアガン専門店と決定的に違うのは、支払い方法や使えるポイントの種類。
消耗品を買うのに、Rポイントやdポイントなどの期間限定ポイントを使い切る事ができるので、意外と便利かもしれませんね。


同じカテゴリー(ショップ)の記事画像
モデルショップPAPA
GunsmithNBABA
スーパーキッズランド本店
ミリタリーショップ プラウダ
BCS ミリタリーワールド
小林銃砲火薬店
同じカテゴリー(ショップ)の記事
 モデルショップPAPA (2024-05-04 10:00)
 GunsmithNBABA (2024-04-29 10:00)
 スーパーキッズランド本店 (2021-01-03 11:00)
 ミリタリーショップ プラウダ (2021-01-02 00:45)
 BCS ミリタリーワールド (2020-03-02 00:42)
 小林銃砲火薬店 (2020-02-29 17:04)
Posted by 京都のMochizuki at 00:16│Comments(0)ショップ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。