京都のMochizukiです。
サバゲやシューティングの記録です。
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
工具・治具
(9)
飲食
(3)
APS
(1)
ガスブローバック マシンガン
(33)
ガスブローバック
(8)
PTW・トレポン・トレーニングウェポン
(57)
PTW89
(12)
Nagazine Accesories
(1)
シューティングレンジ
(1)
Accessory
(3)
Parts & Accessories
(48)
バッテリー関連
(1)
光学機器
(4)
ショップ
(8)
フィールド/京都
(3)
フィールド/滋賀
(1)
イベント
(5)
最近の記事
キャリングハンドル
(5/6)
QDC/MCQ-PRTタイプ(続き)
(5/1)
QDC/MCQ-PRTタイプ
(4/30)
ダミーモーター再び
(4/29)
トレポンのトリガースプリング
(4/28)
中部方面混成団 創立18周年・大津駐屯地 創立66周年記念行事
(4/27)
桂駐屯地さくら並木公開
(4/7)
20インチのトレポンを作る(その06)最終回
(1/28)
HUXWRX HX-QD 556タイプ(続き)
(1/27)
HUXWRX HX-QD 556タイプ
(1/26)
過去記事
2025年05月
2025年04月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2021年07月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
最近のコメント
京都のMochizuki / QDC/MCQ-PRTタイプ(続き)
papa / QDC/MCQ-PRTタイプ(続き)
papa / 謹賀新年
京都のMochizuki / 20インチのトレポンを作る(・・・
関鯖 / 20インチのトレポンを作る(・・・
お気に入り
トレーニングウエポン(トレポン)&周辺パーツ関連情報
ぷらうだすたっふ日記。
ORGA BLOG
Shooting range - HIDEOUT -
ボーダーゾーンからのお知らせ
YUI BLOG
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
京都のMochizuki
京都市出身、京都市在住です。
LINE ID / kyoto_mochi
2025年05月06日
キャリングハンドル
SYSTEMA純正のキャリングハンドルです。
最近では見なくなったキャリングハンドル・アッセンブリー( ASS-CH-01 )で、探してもなかなか見つからなかったのですが、某所にありました。
やっと揃った。
ノーマルハンドガードなのでゴテゴテ付けない状態にしたかったから、純正のキャリングハンドルが見つかって助かりました。
Tweet
Posted by 京都のMochizuki at
10:00
│
Comments(0)
│
PTW・トレポン・トレーニングウェポン
│
Parts & Accessories
このページの上へ▲